【行政書士|一般知識】僕が52点取れた科目別の対策|1年で24点アップ

当ページには広告が含まれています。

本記事は、行政書士試験に合格した僕の実際の体験レビューです。
受験生歴4年、独学も通信講座も経験済み。詳しい受験歴はこちら

行政書士受験生

行政書士試験の一般知識の本当に効果がある対策が知りたい。

今回は、このような疑問にお答えします。

本記事の内容

一般知識で52点(13 / 14)取ることができた科目別の対策を紹介

この記事を書いている僕は、行政書士試験合格者です。

管理人の受験歴(クリック→)

1年目(2019):独学で174点(LECのウォーク問を中心に勉強)
» 【行政書士受験ブログ】独学1年目、不合格だった理由|勉強時間・使用テキストなど


2年目(2020):独学で176点(スー過去・合格革命肢別を中心に勉強)
» 行政書士試験「独学は厳しかった」2年連続170点台不合格|勉強時間とテキスト


3年目(2021):海外居住のため受験を諦めました。スー過去を一周のみで断念

4年目(2022):192点で合格(スタディング通信講座で勉強)
»「本試験、受けてきました。」結果と感想|難易度など
» スタディング行政書士の実態|400時間使った僕が解説
 

スタディング公式サイトでも僕の合格体験談を掲載頂いてます。

僕は一般知識が大の苦手でして、簡単と言われた令和元年の一般知識は28点(7問)でした。

「簡単な年でこの点数はまずい!」と思い、
とある対策をとることで、令和2年の試験では、前年から24点アップの52点。(14問中13問正答)

さらに、一年挟んで受験した令和4年の試験も、同様に52点でした。



「一般知識は足切りがあるから対策しないといけない・・
でも、勉強量が点数に反映されないから頑張ってもムダ。
やりたくない・・」

という気持ちはよく分かります。

僕も全く同じ気持ちでした。

でも一般知識を後回しにすると、法令科目の勉強が調子良い時でも、足切りの不安が頭をよぎり
法令の勉強にも影響が出てきます。

「それなら、法令科目の勉強に集中するために、一般知識は万全な対策をしよう」
という考えに至りました。

この記事では僕が実際に行った対策と
また、それぞれの対策がどれほど効果があったのか、
的中実績なども含めて紹介していきますね。

この記事の内容を実践すれば、一般知識の足切りを回避するどころか、貴重な得点源とすることができるはずです。

なので「足切りがこわい・・・」という方だけでなく、
直前期で「合格ラインまで後2・3問足りない」という方にも役立つ内容になっていますよ。

目次

行政書士 一般知識対策その1:文章理解対策

LEC-文章理解特訓講座
LEC-文章理解特訓講座

一つ目の対策は、文章理解対策です。

次の理由から、文章理解の単科講座は初めから取ると決めていました。

  • 文章理解は、一番費用対効果の高い科目
  • 模試、本試験で毎回1〜2問しか正解できない(たまにゼロ)
  • 絶対3問取って得点源にする!

文章理解で3問取れれば、
総合点にも上乗せ、
足切り回避率アップ

と、一石二鳥です。

管理人

結果、本試験では16〜18分くらいで、文章理解3問正解できました。

LEC「文章理解特訓講座」の内容

出典:LEC公式
講座名文章理解特訓講座
学校LEC
科目文章理解
担当講師横溝 慎一郎
講義時間5時間(2時間30分×2回)
講座の内容「並べ替え」「空欄補充」「要旨把握」問題それぞれの
解法テクニック解説 →  演習 → 解答解説の繰り返し。
価格14,000円(税込)
配信日2021年5月25日(火)〜
対象者・文章理解問題の解き方、テクニックを習得したい方
・長文問題を解くための基礎力をつけたい方
使用教材オリジナルテキスト

LEC「文章理解特訓講座」の効果と感想

僕が得られた効果としては、
・他の科目で遅れた時間を取り返すことができた
・文章理解を一般知識の得点源にできた
この2点。

オススメの使用方法
①どの科目よりも一番先に本講座に取り組み、早めに講義と演習を1周終わらせます。
それ以降は、2〜4週間に1回「並べ替え」、「空欄補充」、「要旨把握」を1問ずつ取り組みます。(市販の参考書を使用)

②試験1ヶ月前に本講座の講義と演習をもう1周して、解法テクニックの確認と問題を解く感覚を取り戻します。

上の方法は、本試験前日・前々日に2時間ずつ本講座の講義と演習を行い非常に効果的だったからです。
(本来なら、憲法の統治や行政法に時間を避くべきですが・・)

直前にやっていたためか、本試験では、横溝先生の講義で教わったことを本試験の問題にスムーズ当てはめて解くことができました。

\LECに無料会員登録/

行政書士 文章理解対策 その他の単科講座

僕の場合は、早くから申込可能だったという理由でLECの「文章理解特訓講座」にしましたが、相性や値段重視で決めるのが良いかと思います。

次が文章理解の単科講座一覧です。

学校講座値段(税込)
LEC文章理解特訓講座14,000円
アガルート文章理解対策講座16,280円
伊藤塾文章理解 解法スキルマスター講義6,000円
資格スクエア文章理解攻略講座5,500円
藤井予備校文章理解1問3分攻略講座8,800円
文章理解の単価講座一覧

文章理解対策 単科講座で評判が良いのは、森講師(資格スクエア)と田島講師(アガルート)

森講師の文章理解対策の評判
田島講師の文章理解対策の評判
管理人

実績・値段を考えると資格スクエアの文章理解攻略講座がおすすめです。

資格スクエアの森講師は、伊藤塾在籍時も文章理解の単科講座を担当していましたし、
講座価格も市販書籍2冊分・・・

行政書士 文章理解対策 おすすめテキスト・問題集3つ

「文章理解はなんとか独学で済ませたい!」
という方向けに、他の受験生も使っている問題集3冊を紹介します。

行政書士 文章理解対策 おすすめテキスト・問題集1:スー過去

ツイッターの受験生界隈で一番目にするのがスー過去です。

演習量をこなしたい人向けです。
公務員対策の本は、行政書士試験の問題と出題形式が似ているので練習になるようです。

行政書士 文章理解対策 おすすめテキスト・問題集2:直感ルールブック

次に紹介するのは、「公務員試験 文章理解すぐ解ける直感ルールブック」です。
アガルートの豊村ゼミで使用されています。

豊村ゼミでは、全10回のゼミで毎回、「並べ替え」・「空欄補充」を1問ずつ解いています。

行政書士 文章理解対策 おすすめテキスト・問題集3:田島講師の本

3番目に紹介するのは、『行政書士 時事問題・文章理解を超速インプットする本

これまで行政書士試験に特化した文章理解対策本は、お目にかかったことがなかった(筆者調べ)ですが、
ついにでました!

しかも、アガルートで文章理解対策講座を担当する田島講師著

著者の田島講師は、アガルート講師陣の中でも強烈な人気を誇っています。
» アガルート田島講師の評判はこちら

続いては、一番範囲が広い政治・経済・社会の対策を紹介します。

行政書士 一般知識対策その2:政治・経済・社会対策

政治・経済・社会は、
「最低1問、できれば3問正解できれば総合点の足しになる」
くらいの得点計画で考えていました。

下の5つで対策しました。

  • 合格革命基本テキスト
  • 一般知識が得意になる本
  • 豊村慶太の政経社ポイント講義 ← 基本知識を入れる用+聞き流し用
  • 8点アップ道場 ← 得点をプラスαするため
  • 大原のスマホアプリ ← 隙間時間用

作戦としては、
・合格革命基本テキスト
・一般知識が得意になる本
・豊村慶太の政経社ポイント講義

の3つで基本を抑え、

8点アップ道場で、プラスα期待(運頼み)

大原のスマホアプリは、隙間時間に勉強する用で完全に補助の位置付けです。

それぞれ順番に解説していきます。

行政書士 政治・経済・社会対策1:合格革命基本テキスト

上の写真は、分冊して製本していますが、分冊前はこんな感じです。

こちらは法令科目のテキストで使用しているものに、一般知識分野も掲載があったのでそのまま利用した感じです。

選んだというか、「あ。一般知識も掲載されてるんだ。」ぐらいの感じでした。

良かったのは、過去問をやることで、
こういうことが聞かれるんだなという、一般知識の全体像がぼやっと掴めたのが良かったです。

後は、テキストとして見やすい・使い慣れていたという点も良かったです。

行政書士 政治・経済・社会対策2:一般知識が得意になる本

本書を選んだ理由は、演習も少しはやっておこうと考えたのと、
合格革命基本テキストと連動していたからです。

肢ごとの解説が丁寧で、詳しく振り返りたいときは、基本テキストに戻って確認できるので使いやすかったです。

過去に1、2回出題のある問題は、もう一回出るかもしれないと思いながら取り組みました。

一般知識が得意になる本の構成:
過去問題演習(最新5年分中心)
オリジナル予想問題演習の問題集

「一般知識が得意になる本」を安く買う方法

TAC出版書籍販売サイト-CYBER BOOK STORE
管理人

TAC出版書籍販売サイトでの購入が一番安くなります。
会員登録することで10%OFF・送料無料で購入することができます。

本書は、合格革命基本テキストと一緒に使用することによって効果的になるので、ご自身のメインの参考書に合わせるのが良いかと思います。

後から知ったのですが、ニュース検定が人気みたいです。
アガルートの豊村先生が自身のゼミでも使用しています。
豊村先生のブログ

行政書士 政治・経済・社会対策3:豊村慶太の政経社ポイント講義(無料)

視聴しない理由がありません。無料の優良講義です。

政治・経済・社会でどんなことが聞かれるのか、基本を抑えるための大まかな流れなどを掴むことができました。

・説明のわかりやすさ
・記憶に残りやすい筋の通った説明
・聞き手に、興味を沸かせ、面白さを感じさせる語り口

さすが、豊村講師という講義っぷりです。

アガルート公式サイトから、下記15本が無料で視聴可能です。

講座名豊村慶太の政経社ポイント講義
学校アガルート
科目政治・経済・社会
担当講師豊村 慶太
講義時間第1回 各国の政治体制(26分)
第2回 日本の選挙制度(衆議院・参議院)(18分)
第4回 一票の格差・公職選挙法の主な改正点(12分)
第5回 憲法改正国民投票法(10分)
第6回 EU(18分)
第7回 国際連合(32分)
第8回 戦後史①(戦後復興期・1945年~1954年)(36分)(35分)
第9回 戦後史②(高度経済成長期・1955年~1973年)
第10回 戦後史③(安定成長期・1973年~)(32分)
第11回 日本銀行(40分)
第12回 農業問題(23分)
第13回 戦後の国際通貨・貿易体制①(19分)
第14回 戦後の国際通貨・貿易体制②(12分)
第15回 景気循環(7分)
価格無料
視聴開始日※2017〜2018年にアップロード済み

\豊村慶太の政経社ポイント講義を視聴/

唯一、本講座のデメリットとしては、豊村講師の講義が上手いためか、聞いただけで政治・経済・社会ができるようになったと勘違いをしてしまうことかと。
一般知識と言えど、演習の練習は必須です。

行政書士 政治・経済・社会対策4:LECの一般知識8点アップ道場(第2分冊)

LEC-一般知識8点アップ道場
講座名一般知識8点アップ道場
学校LEC
科目情報通信・個人情報保護(第1分冊)
政治・経済・社会(第2分冊)
担当講師横溝 慎一郎
講義時間6時間(3時間×2回)
価格13,200円(税込)
視聴開始日2021年10月8日
対象者・合格に必要な知識を効率よくまとめたい方
・直前期なにから手をつけたらよいのかかわからない方

一般知識8点アップ道場を選んだ理由

理由は、

前年の8点アップ道場で、
・元号に関する問題
・労働に関する問題
の出題を的中させていたという情報を目にしたからです。
(確か受験生のブログからだったと記憶しています。)

また、令和元年の「50日前の過ごし方」で行政法の記述式をドンピシャで当てていたことも横溝先生への信頼に繋がっていました。

管理人

20年以上に渡って試験研究している人の出題予想1万円ちょっとで買えるのお得感もありました。

LEC「一般知識8点アップ道場」の内容-政治・経済・社会

政治・経済・社会で34ページ分ありました。(2020年版)

1.近年の法改正その他
2.貧困対策 → 本試験-問題51(子どもの問題)で同種の論点が出題※
3.特定技能制度・出入国在留管理庁・難民関連
4.介護保険・少子高齢化 → 本試験-問題54(日本の人口動態)の肢の(ウ)に関連
5.労働問題(女性・高齢者) → 本試験-問題54(日本の人口動態)の肢の(オ)に関連
6.障害者問題
7.国際環境問題
8.選挙制度・政治資金 → 本試験-問題47で正解肢的中
9.核軍縮
10.国家財政 → 本試験-問題50(日本の人口動態)の肢の(オ)に関連
11.地域的経済統合
12.高度経済成長 → 本試験-問題50(日本の人口動態)の肢の(ア)に関連
13.新型コロナウィルス感染症関連

※同種の論点が出題されることによる効果
講義において、同種の論点の話を聞きいたことで問題の背景を理解していれば、答えに辿りつく可能性が高くなります。

LEC「一般知識8点アップ道場」のメリット・デメリット

実際に購入してみて感じたメリット・デメリットは次の通りです。

メリット
  • 政治・経済・社会分野で本試験を的中させてくれた
  • 話が上手なので退屈しないで興味を持って聞き入ることができた
デメリット
  • 演習ができない
  • 開講が遅い:2020年は10月9日配信開始だったので、自身の勉強スケジュールが合わない人は、無理に購入しない方が良いです。的中率が高いとはいえ、覚え込みの為に時間を要します。実際に僕は2周しました。

LEC「一般知識8点アップ道場」の効果と感想

LEC「一般知識8点アップ道場」 2020年本試験を的中

効果としては、8点分以上ありました。

本試験-問題47の正解肢を的中させていました。

レジュメにもしっかり記載はありましたが、横溝先生がWeb講義で話していた言葉が頭に残っていたので正解できました。

その他も、完全な的中ではないものの、出題の題材となっているものと同じ背景のもの取り上げていたり、近い論点のものありました。

\LECに無料会員登録/

行政書士 政治・経済・社会対策5:大原のスマホアプリ

正直、上の4つの対策に比べたら効果は薄かったです。

操作性が高く使いやすいのですが、解説が短いのが欠点
※政治・経済・社会のみを使用した感想です。

その他の特長
・アプリのダウンロードだけなら無料
・お試しで全科目10問だけ無料
・購入したい科目だけ買うことができる
・機能が豊富:難易度別・自分の正解率別・科目の中の単元別を選んで問題演習ができる、シャッフル機能、時間制限機能など

大原のスマホアプリの操作画面

ホーム画面(左)・問題画面(右)
出題範囲選択(左)・難易度別/正解率別等(右)

お試し問題だけなら無料です。

\大原行政書士トレ問を無料ダウンロード/

行政書士 一般知識対策その3:個人情報保護法・情報通信

個人情報保護法・情報通信は、下の4つで対策しました。

  • 合格革命基本テキスト ← 基本知識を入れる用
  • 一般知識が得意になる本 ← 演習用
  • 8点アップ道場 ← 知識漏れ確認用
  • 行政書士独学応援チャンネル佐藤先生のnote

作戦としては、
合格革命基本テキスト・一般知識が得意になる本を完璧にして、単科講座で総確認と知識漏れ確認。
「なんとしても3問死守!絶対に落とせない」
との思いで取り組みました。

行政書士 個人情報保護法・情報通信対策1:合格革命基本テキスト / 一般知識が得意になる本

合格革命基本テキスト、一般知識が得意になる本の2つにより、
一般知識の全体像を把握できていたので、本試験前に情報通信・個人情報保護法が「まだ足りないな」と気が付くことができました。
その結果、最後の詰め(佐藤先生のnote)をやってそれが得点に結びついたのが大きかったです。

使用方法は、
合格革命基本テキスト→読み込み
一般知識が得意になる本→演習
の繰り返しです。

行政書士 個人情報保護法・情報通信対策2:LECの一般知識8点アップ道場(第1分冊)

こちら、上でも紹介した8点アップ道場の第1分冊です。

個人情報保護法・情報通信に関しては、全体を網羅しつつもちょうど良い分量にまとめられており、
直前期にぴったりな分量でした。
ただ、演習がないのはあきらかに物足りなかったです。

レジュメの質・講義は、良かったですが、政治・経済・社会編ほど、効果を発揮しなかったように感じます。

費用対効果で考えたら十分な内容ですが。

LEC「一般知識8点アップ道場」の内容-個人情報保護法・情報通信

個人情報保護法・情報通信で41ページ分ありました。(2020年版)

その内、個人情報保護法が全体の60%
目的条文・用語定義など行政機関個人情報と比較しながら進めていく感じです。

行政機関個人情報保護法は本人関与・手数料を情報公開法と比較という流れです。
公文書管理法
デジタル行政推進法(1P)
プロバイダ責任制限法(1P)なども要所を抑えていました。

行政書士 個人情報保護法・情報通信対策3:佐藤先生のnote

行政書士独学応援 note

問題57が解けたのは、行政書士独学応援チャンネルの佐藤先生のnoteのおかげです。
確実に点数に結びついたと言えます。

<このnoteの特徴>

  • 令和元年の出題も見事に的中させていた。
  • 一問一答方式であり、演習しながらインプットする形式
  • 解説が、佐藤先生の口調で覚えやすい。
管理人

2年連続で的中させているので、値段以上の価値があります。

» 佐藤先生のnoteはこちら
※購入の際は、2023年用に改定されているかご確認ください。

行政書士 一般知識対策その4:時事対策は、アガルート田島先生の講義

時事対策は、アガルート田島先生の無料講義のみです。

アガルート-行政書士試験-時事トピック完成講座

令和2年版では、本試験-問題52の正解肢を的中させていました。

田島先生は、2021年1月から一般知識対策に動き出してくれていました。

来年度用にそろそろ動きます。

2018年〜2020年新聞のスクラップから、キーワードのカウント作業に入ります。行政書士試験の一般知識対策用、政治経済、小論文の時事対策用です。4紙から徹底分析します。これをやっているうちは負ける気がしません。#アガルート#アガルートアカデミー #行政書士試験 pic.twitter.com/4Xxe8oX60f

— タジー(田島圭祐) (@tajimakeisuke) January 18, 2021

本講座を視聴するには、アガルートに無料会員登録する必要があります。
無料レジュメもダウンロード可能です。

時事トピック完成講座の評判

田島先生の直前講座の民法と一般知識無料とは思えないボリュームで独学にはありがたかった!
引用:Twitter

管理人

田島先生は、大学受験の政治・経済・社会も教えています。
講義も聞き手を引きつける話し方で、記憶に残りやすいです。

\無料!田島先生の時事直前対/

今年から、書籍でも田島先生の時事対策が勉強できます。

行政書士 一般知識対策:まとめ

文章理解対策

一つの単科講座をやり抜いて、3問取る!
自分に合う講師を選びましょう。

学校講座値段(税込)
LEC文章理解特訓講座14,000円
アガルート文章理解対策講座16,280円
伊藤塾文章理解 解法スキルマスター講義6,000円
資格スクエア文章理解攻略講座5,500円
藤井予備校文章理解1問3分攻略講座8,800円
文章理解の単価講座一覧
政治・経済・社会対策

基本テキスト・問題集・アガルートの無料講義で全体像を掴み、
単科講座の予想問題に懸ける!!
» LECの一般知識8点アップ道場

個人情報保護法・情報通信対策

基本テキスト・問題集を完璧にして、単科講座で総確認と知識漏れ確認。
なんとしても3問死守!
» おすすめは、佐藤先生のnote

LECの8点アップ道場にしろ、佐藤先生のnoteにしろ、単科講座一つで合否を分けることは大いにあります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

管理人

次の記事で一般知識の単科講座を一覧でまとめています。
良かったら参考にして下さい。

行政書士講座タイプ別おすすめ9社

【2024年版】

スクロールできます
タイプ絶対に合格したい絶対に合格したい絶対に合格したい絶対に合格したいコスパ重視コスパ重視コスパ重視とにかく忙しいとにかく忙しいとにかく忙しい
通信講座
初心者向けコース入門総合ライト 合格講座
スタンダード
パーフェクトコース森Tの1年合格講座カレッジコース月額制合格革命コース合格コース 
コンプリート
S式合格講座バリューセット3
講義時間266h194h201h230h211h208h50h83h72h78h
特徴圧倒的な講義の分かり安さ挫折させない仕組み通学と通信が同じ料金講義が分かりやすい・面白い・サポート充実
・2年コースあり
月額制市販書籍と通信講座の融合全てスマホで完結スマホでインプット・アウトプット可能スマホでインプット・アウトプット可能
講座費用228,800円
183,040円
218,000円
178,000円
235,000円165,000円125,000円3,480円/月49,800円59,400円
53,460円
59,800円94,800円
合格者数
合格率
296名
56.17%
106名

48.86%
26名
125名

複数名
160名

31.03%

54.1%
評判評判評判評判評判評判評判評判評判評判評判
無料
講義体験
HPHPHPHPHPHPHPHPHPHP
主要講座比較表
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次